top of page

福利厚生
私たちは、20名以下の従業員で活動している企業です。
これからも持続的な成長を続け、お客様により良い価値を提供するためにも
「社員1人ひとりがイキイキ働ける環境づくり」は非常に重要であると感じています。
正直なところ、まだまだ現状の制度が完璧とは言えませんが
逆に「今後もどんどん変化を起こせる可能性を秘めている」とも言えます。
これから入社される方々の意見も踏まえながら、都度アップデートしてまいります。

報酬関連
給与改定 (毎年4月)
2025年より等級制度を用いた評価を実施し、 保有資格や組織への貢献度に応じた給与グレードを設けております。
賞与(6月・12月)
支給金額は業績や個人によって異なりますが、原則年2回の支給があります。
退職金積立
中長期的な資産形成をサポートすべく、社外の積立金制度を利用しています。
健康関連
定期健康診断
年1回、全社員を対象に健康診断を実施しています。
働き方関連
年次有給休暇
年次有給休暇を入社時に7日間付与します。
※勤務年数に応じて変動あり
出産休暇
出産にあわせて、特別有給休暇の付与があります。
結婚休暇
結婚にあわせて、特別有給休暇の付与があります。
忌引き休暇
家族に万が一の不幸があった場合、特別有給休暇の付与があります。
各種手当
宿泊交通費
通勤交通費(公共交通機関を利用の場合)は月額2万円まで支給しております。 出張にかかる宿泊交通費は全額支給です。
社会保険/労働保険
厚生年金保険、雇用保険、労災保険完備を完備
役職手当
課長職以上の社員には、毎月3.5~10万円程度の支給があります。
資格手当
取得した資格の種類に応じて、毎月最大55,000円の支給があります。
家族手当
扶養者数によって、毎月2~4万円程度の支給があります。
営業手当
営業業務を行う社員には、実績を問わず毎月1万円以上の支給があります。
スキル支援
資格取得支援制度
資格取得希望者には、資格の種類に応じて受講料の免除も行います。 一部の資格において、宿泊交通費も支給します。
bottom of page
